『Udemy』の登録と購入方法は最短5分【写真で解説】

スキルアップ

『SEやITの最新技術を習得したいけど、1人ではもひとつやる気がでない』『オンライン学習に興味があるので、試してみたい』という方は「Udemy」がおススメです。私も「Udemy」を購入して、日々新しいことに触れています。今回はUdemyの登録方法、講座の購入をご紹介します。最短5分で登録できます。

『Udemy』の登録と購入方法は5分でできる【写真で解説】

それでは早速、Udemyの会員登録方法をご紹介します。

①Udemyで会員登録しよう

①まずはUdemyの公式ホームぺージ にアクセスします。

②右上の「新規登録」ボタン押します。

 

③[新規登録学習開始]の画面で「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力して[新規登録]ボタンを押せばOKです。

新規登録後は、ホームページの「ログイン」ボタンを押すと、以下のような画面が表示されます。

④「メールアドレス」と「パスワード」を入力すればOK!

※「Facebook」「Google」「Apple」でもログイン可能なので、自分の好みで選択しましょう。

②Udemy講座の購入方法

登録が済んだら、早速、講座を購入してしましょう。

Udemyでは毎月必ずセールをしています。通常価格ではなくセール時期に購入することをおすすめします。

セール時期については『Udemyのセール頻度は?最大95%割引の講座をいつ買うのがベストか?【2020年版】』で過去セールを更新していますので確認してみてください。

Udemyのセールはいつ?頻度は?最大95%割で買うタイミングを逃さない【2021年版】

※セール時期には1講座1500円前後で購入できます。

 

①公式ホームページにでは、ご自分の購入したい講座を「カート」にいれましょう。

②カートから「レジに進む」をクリックし購入しましょう。

 お支払方法の入力に移ります。

「クレジットカード」「Paypal」でのお支払いが可能です。

 

③購入した講座をサイト右上の「マイコース」で確認しましょう。

 

④購入した講座の「コースを開始する」を選択すると動画が始まります。

思ったよりも大きい画面ですので見やすいですし、講師の方によってはゆっくり、丁寧に説明してくれるので学習しやすいです。

Udemyはスマホアプリで講座をダウンロードできる

購入した講座については、スマートフォンのアプリ『Udemy』からダウンロードができます。

『家でなかなかやる時間がない・・・』

『復習のために通勤や通学時間に確認したい!』

といった方にはぜひおススメです。

 

①アンドロイドの方はGooglePlay、iphoneの方はAppleStoreでアプリをインストールしましょう。

②アプリを起動したら、登録したアカウントでログインし、「マイコース」を開いてみましょう。

購入した講座が登録されているはずです。

 

『Udemy』の登録と購入方法:まとめ

いかがでしたでしょうか。とても簡単だったと思います。オンラインでの学習に興味のある方は、一度Udemyを活用してみてはいかがでしょうか。